Home > 水天宮

水天宮

  • 2007-11-14 (水)

先日、仕事をする気力がうせた為に、とりあえずサボるかと言う判断が頭の中でなされ、サボる事はほぼ決定したが、どうも罪悪感がある。
この罪悪感から逃れるために神にすがる。ってなわけで仕事の都合上、地下鉄半蔵門線水天宮駅前に居たので、水天宮の神社へお参りをする事に。

安産の神様だけあって、妊婦カップルが数組と子供に似合わないメイキャップをし、一張羅を着せてフンフンしている39歳元OLみたいなのが、我先にと鈴を鳴らしていて見苦しい。
そそくさと5円を投げて仕事をサボった罪悪感を洗い流す。
そして100円を投げ込んでおみくじを引く。
44番…不吉な…
まぁしょうがねーやと思い44番のボックスを開けると中には末吉。
自分の引いた紙の下も末吉なので、もう末吉で決定なのだろう。
中を見ると。「あせってはいけません。待てば全てうまくいきます。事を構えると失敗します。じっくり落ち着くことです。」とある。

がはは、やっぱり私が見込んだだけの神様だ。
焦らない。仕事をサボり神社でじっと落ち着いている私。
この落ち着きが信頼へと変わり、出世はするし、給料は増えるし、
長生きはするわ、宝くじが当たるわでもう大変な事になると言っているのである。

確かに重箱の隅をつつくかのように細かく、コメは新米じゃなきゃ嫌だ、炊きたてふっくらじゃなきゃ嫌だ。
何かあれば猿の様にキーキーと叫び鳩の様に首を上下に動かしながらせわしなく色々な物事に首を突っ込む。
これでは将来が知れている。

そんな訳で、私は今日も出世の為に、宝くじの為に、全てが上手くいくために、
こうやってどっしり構えてブログを更新したりするのである。
るるる~

Comments:0

Comment Form
Remember personal info

Trackback:0

TrackBack URL for this entry
http://www.nihonbashi.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/2
Listed below are links to weblogs that reference
水天宮 from mood fo blog

Home > 水天宮

Search
Feeds

Page Top